発達障害について情報発信するブログです

早く就職(転職)したい~発達障害のある人の就職活動を考える~

仕事探し仕事

こんにちは。ひまわり(@hattatsusurvive)です。

今回は、発達障害のある人が就職するために、利用できるシステムをまとめました。

利用できるものはたくさんあるよ!

公共の就労支援を利用する

まずは公共の就労支援から。

ハローワーク

仕事を探すといったら、まずは、こちら。ハローワークです。
求人票を見られますし、職探しについて相談することもできます。

また、ハローワークでは、「発達障害者雇用トータルサポーター」を配置。
発達障害のある人が仕事を探すサポートをしてもらえます。

例えば、こちら。
ハローワーク立川

障害者職業センター

地域障害者職業センターは、障害のある人の就職や復職などについて、支援サービスを提供しています。
障害のある人一人一人のニーズに合わせた職業リハビリテーションを提供。

発達障害のある人ももちろん対象となりますので、利用してみても良いでしょう。

障害者就業・生活支援センター

障害者就業・生活支援センターは以下のような施設です。

障害者就業・生活支援センターは、障害者の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関との連携の下、障害者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行い、障害者の雇用の促進及び安定を図ることを目的として、全国に設置されています。

障害者就業・生活支援センターについて

つまり、就業だけでなく、生活の面も合わせてサポートしてもらえるということですね。
全国に設置されていますので、自分の住んでいる地域のセンターを利用することができます。

転職エージェントを利用する

公的な機関以外にも、仕事を探せるシステムも。
代表的なものは、転職エージェントです。

転職エージェントは民間の会社ですが、利用料はかかりません。
つまり、負担はゼロ

基本的には転職サポートの担当者と面談をして、求人を紹介してもらうことが一般的です。

エージェントの運営会社は、求人を出す企業からお金をもらう仕組みになっています。
転職エージェントは、就職させることで報酬を得ていますから、就職を後押しする力が強いと言えます。

ただし、転職エージェントには、エージェントに利用料が払えない余裕のない会社の求人はありません。
その分、余裕のある企業の求人が多いと言うこともできるでしょう。
しかし、余裕のない企業は転職エージェントを利用しませんから、ハローワークなどに比べると、求人数は少なめです。

注意が必要なのは、障害のある人向けの転職エージェントの場合、障害者手帳が必要となること。
手帳の取得については、別の記事にまとめてありますので、そちらをご覧下さい。

アットジーピー(atGP)


アットジーピー(atGP)は、障害者雇用のパイオニアとして、15年以上に渡り障害者の就職・転職をサポートしている転職エージェントです。
もちろん、発達障害のある人にも対応しています。
長年の実績がありますので、就職(転職)活動のサポートには期待できます。

アットジーピー(atGP)には、一般には公開されていない、優良企業の求人も多数あります。
デメリットとしては、求人が都市部に偏っていること。
それでも、登録すれば非公開求人にもアクセス可能となりますから、登録しておいて損はないでしょう。



dodaチャレンジ


dodaチャレンジは、おなじみ、dodaブランドの、障害のある人向けの転職エージェントです。
専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリング(面談)があり、一人ひとりの状況に合わせた転職活動をサポートしてくれます。

身体障害、精神障害、発達障害、知的障害、それぞれの特性に合わせて専任のコンサルタントが担当。
そのため、発達障害のある人への就職(転職)活動への理解もあります。



迷ったら、どちらも利用してみよう

公共の就労支援・転職エージェント、それぞれに得意な分野・不得意な分野があると思います。
どれを使うにしても、利用料はかかりませんので、迷ったら、どちらも利用してみるのがオススメ

さらに、転職エージェントでは、会社によって求人する企業の情報が異なるため、複数のエージェントに登録してみるのが良さそうです

今回は、発達障害のある人が利用できる、就職活動のためのシステムをまとめました。

就職に向けた訓練(就労移行支援など)については、また別の記事にしたいと思います。

仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひまわりをフォローする
スポンサーリンク
発達障害のサバイブ術

コメント

タイトルとURLをコピーしました