発達障害について情報発信するブログです

体験談

体験談

体験談

発達女性のための当事者研究会「ラフ女研」に参加してきました!(2020年10月4日)

2020年10月4日 女性のための当事者研究会「ラフ女研」に参加してきました。女性だけの空間で、異性の目を気にすることなく話ができる当事者研究会。そんな空間で、安心して自分の困り事や悩み事などを話すことができました。今回はそんな「ラフ女研」に参加してきた体験談をまとめてみました。
体験談

ASD/ADHD当事者「ひまわり」が、発達障害と診断されるまで

ASD/ADHD当事者の「ひまわり」が発達障害と診断されるまでの体験談をまとめました。「ひまわり」は障害児教育専門にも関わらず、自分の発達障害を受容できず、診断を受けないまま過ごしてきてしまいました。二次障害になってしまった今、振り返ると、もっと早く診断を受けていればと後悔しています。
体験談

京都の当事者研究会「宇宙生活」に参加してきました!(2020年9月6日)

2020年9月6日、京都の当事者研究会「宇宙生活」に参加してきました。ルールが明確でわかりやすく、守られた空間。そんな空間で、自分の「困りごと」を課題に、みんなで研究できた「宇宙生活」。今回は、そんな「宇宙生活」での体験をまとめ、内容をレポートしました!
体験談

発達障害当事者が精神障害者保健福祉手帳をとるまでの道 無事取得!

精神障害者保健福祉手帳を申請するには、初診日から半年が経っていなければなりません。今回は、ひまわりが初診日から半年が経ち、手帳を申請してから、無事取得に至るまでの流れをまとめました。ひまわりは自立支援医療制度も同時に申請したため、その記録もまとめてあります。
体験談

発達障害当事者が精神障害者保健福祉手帳をとるまでの道 申請待ち

ASD/ADHD当事者のひまわりが精神障害者保健福祉手帳を取得するまでの体験談を2回にわけて記事にしました。第1回は、ひまわりが自立支援医療制度と精神障害者保健福祉手帳を知ってから、申請を待つまでの記録です。自立支援医療制度と手帳を同時申請したため、ひまわりは初診日から半年経つまで、自立支援医療制度を使えませんでした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました