発達障害について情報発信するブログです

ADHD(注意欠陥/多動性障害)とは? ADHDの特徴・当事者の事例

特徴・症状_1特徴・症状

こんにちは。ASD/ADHD当事者の、ひまわり(@hattatsusurvive)です。

前回は、ASDについて、ひまわりの事例を基にご紹介しました。

今回は、ADHD(注意欠陥/多動性障害)の特徴と、ADHD当事者の事例を記事にしたいと思います。

私はADHD味もたっぷりだよ!

この記事ではこんなことを目指しています

・ADHDの特徴がわかる
・ADHD当事者の事例を知ることができる

ADHD(注意欠陥/多動性障害)とは

まずはADHD(注意欠陥/多動性障害)とは何なのか、その定義を知りましょう。

発達障害は,脳の先天的な機能的・器質的な原因によって引き起こされた,発達に関する障害の総称であり,注意欠如多動性障害(Attention Deficit Hyperactivity Disorder/ ADHD)も発達障害に属する疾患である.ADHD は,物をよくなくす,すぐに気がそれるなどの「不注意」や,ソワソワと落ち着きがない,思い立ったら後先を考えずに行動するといった「多動・衝動性」を特徴としている.

引用:昭和学士会雑誌 佐賀信之, 森田哲平, 新井豪佑, 徳増卓宏, 幾瀬大介, 石部穣, 笹森大貴, 横山佐知子, 五十嵐美紀, 横井英樹, 岩波明 「成人期注意欠如多動性障害患者における不安,抑うつ症状」

ポイントは、”脳の先天的な機能的・器質的な原因”というところと、”不注意””多動・衝動性”の症状。

では、詳しく見ていきましょう。

ADHDは後天的になるものではない

ADHDを含めた、発達障害全般では、先天的に脳に何らかの障害があると考えられています。
脳の構造については、ASD同様、様々な研究がなされている段階で、解明されてはいません。
ですから、どうしてADHDになるのかもわかってはいません。

ただし、大事なのは、ADHDは「生まれつき」のものだということです。
ASD同様、育て方などが原因となり、「ADHDという病気」になるわけではないのです。

生まれつきのものだから、誰も悪くない!

ADHDの特徴

ADHDの特徴は、大きくわけて、以下の二つに分類できます。

不注意(Attention Deficit)

不注意で代表的な症状としては、こうした症状が見られます。

・物をよくなくす
・すぐに気が散ってしまい、注意を持続できない

私も当てはまるよ!

多動性・衝動性(Hyperactivity Disorder)

多動性・衝動性で代表的な症状としては、こうした症状が見られます。

・思い立ったら後先を考えずに行動する
・そわそわして、手足を動かす

私は頭の中が他動で、衝動性もあるよ!

ADHDの薬物療法

ADHDについては、以下の治療薬が販売されています。

・ストラテラ
・コンサータ
・インチュニブ
・ビバンセ(小児用)

私は、コンサータを飲んでるよ

注意が必要なのは、薬だけでADHDが治るわけではない、ということ。
ADHDの特性は、薬で症状を完全になくなるわけではないのです。

でも、私の場合は、薬で集中力がアップしたよ!

薬の効果には個人差があります。ご注意下さい。

情報サイト一覧に、製薬会社のリンクを載せています。
治療薬について詳しく知りたい方はそちらをご覧下さい。

ADHD当事者、「ひまわり」の場合

「ひまわり」はASD/ADHD併発です。
ADHD特性だけある方とはちょっと違うところもあると思います。
けれど、振り返れば、ADHD特性もバリバリに出ていました。

よく生きてこれたなぁ・・・・・・

大げさかもしれませんが、今まで生きてこれたのが奇跡のような気さえします。
それでも、子どもの頃は、ADHDに気づかれることなく成長してしまいました。

その理由としては、2つ考えられます。

・当時は「発達障害」が認知されていなかった
・凹凸はあるものの、知的に大きな遅れはなかった

子ども時代に「発達障害」を見過ごされてきた方は、こういった理由が大きいのではないでしょうか。
「ひまわり」も、その一人です。

不注意(Attention Deficit)

不注意エピソードも満載です。

・事故に遭う
・テストでは、大問はできるのに、凡ミスを繰り返す
・すぐに転ぶ、ぶつかる

事故エピソードは、「ADHDあるある」なように思います。
何かに気を取られていて、目の前の事が見えなくなるんですよね・・・・・・。

死ななくて良かった!

「ひまわり」は、事故でトラックにひかれそうになったんで、余計にそう思います。

多動性・衝動性(Hyperactivity Disorder)

「ひまわり」は頭の中が他動です。
ひたすら色々な事が頭の中を駆け巡っています。
その多動性は、外から見えるものではないので、ちょっとわかりにくいかもしれません。

一方で、わかりやすいのは衝動性。
「ひまわり」の人生は、衝動の塊でもあります(笑)
行き当たりばったりの人生のため、現在の教職につくまでは、転職回数も複数。
教職に就いたのも、ある種の衝動でした。

このブログも衝動的に始めました。
ある日突然ひらめいて、気がついたらサーバーの契約をしていたんです(笑)
PDCAサイクルの、P、C、Aはなく、ただひたすらD(do)がある感じです。

行動をした後に、考えることもあるよ

それは「考える」って言わない!

後先考えずに行動することは、短所でもあり、時には長所にもなるかな、と自分では思っています。

前向きすぎる!

まとめ

今回は、ADHDの特徴と、ADHD当事者の事例について、自分の体験を交えながら記事にしました。
ただし、これはあくまで、当事者が自分の体験をもとにしたものです。
医学的な知見に基づいたものではありません。

今回はあくまでも、ASD当事者「ひまわり」個人の視点から、ADHDについて書きました。

私の場合は衝動性が強いのですが、多動性の強い方もいらっしゃるでしょう。

同じADHD当事者であっても、個人によって、その特性は異なります。
ADHDの人が、皆同じ症状というわけではありませんので、その点はご注意下さい。

 

ADHDについて知ってもらえたら、うれしいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました